肩関節セミナーに参加してきました!
2025.03.17
こんにちは!実家の犬を撫でまくるのが趣味になってきてます、理学療法士の伊藤(杏)です。
私は今回3月15.16日に横浜で行われた「肩関節障害に対する機能解剖学的運動療法」に参加してきました。講師は今年の1月に当院にてセミナーをしていただき、スタッフ全員お世話になっている林典雄先生でした!
肩関節は肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節に分けられますが、今回は肩甲上腕関節の治療はもちろん、肩甲胸郭関節への治療も教わりました。またタイトルにもあるように機能解剖学からしっかり学ぶことで、肩甲胸郭関節と肩甲上腕関節のつながりや、どちらも評価・治療することの大切さを学ぶことができました。
当院のスタッフもよく林先生のセミナーに参加しているため、今まで伝達講習で色々と教わっていたのですが‥自分の記憶の曖昧さと技術不足に心が折れそうでした(笑)ですが直接ご指導いただき、たくさんのことを吸収することができました!

今回学んだことをしっかり患者様に還元できるようにみんなで共有したいと思います。